ホームページ制作
コロナ禍において中止となったオープンキャンパスに代わり、オンラインオープンキャンパスサイトを制作し、ZOOMでの情報配信や動画による学部・学科紹介、現役大学生によるコース紹介、ミニミニ講義や研究紹介の配信などを担当しました。
秋田県の国立大学法人 秋田大学。教育文化学部、医学部、国際資源学部、そして大学院である教育学研究科、医学系研究科、国際資源学研究科からなる総合大学です。
大学の窓口になる本部のホームページ制作・更新管理をお手伝いしております。新着一覧、プレスリリース、イベントレポート等に使用可能なイベン太を組み込みました。
秋田大学教育文化学部は、教師をめざす人のための「学校教育課程」と地域で活躍する公務員・企業人をめざす人のための「地域文化学科」の2つで構成されています。
この高校生徒向けサイトは、教育文化学部への入学を考えているみなさんがどのコースに進んだらよいのかを、進路別、学問別から見つけることができます。また、各コースで何を学べるのかなども詳しく解説しています。
秋田大学国際交流サイトでは、留学生向けのイベントやこれから留学を希望する学生にとって貴重な情報を掲載しています。
英語版にも対応しているので、留学生の方も探している情報が見つけやすくなっています。
「人のそばに、夢のそばに。」のコーポレートステートメントでおなじみの株式会社 山二様。
皆様も一度は耳にし、目にしたことがあるのではないでしょうか?
秋田を代表する、総合エネルギー事業を展開なさっており、創立70周年を迎えられた企業です。カーライフ事業、ホームライフ事業、エネルギー事業があり、プロフェッショナル集団が発信する見ごたえがあります。
秋田港、船川港、能代港を拠点とした総合物流企業の秋田海陸運送株式会社様。
世界と秋田を結ぶ充実した国際コンテナ航路も整備し、安全確実な輸送でお客様のビジネスをサポートしてくださいます。
秋田市出身のフリーアナウンサー 相場詩織さんのオフィシャルサイトです。
プロフィールや出演情報などをご覧いただけます。
お仕事のご依頼はこちらのホームページからお問い合わせください。
秋田洋上風力発電株式会社様は、秋田県内企業7社を含む13社の株主で構成されており、2016年4月の設立以来、日本国内で初の商業ベースでの大型洋上風力発電事業に取り組んでいます。 ここ秋田を発祥の地として洋上風力が全国に拡大していくことを目指しています。
100年以上も長きにわたり秋田の土崎地域の方々の健康を守ってきた病院です。高齢化時代の現代では高齢化医療を中心にしながら、健康診断にも力を注いでいます。時代のニーズに対応する病院です。
介護老人保健施設なぎさは、秋田市土崎にあり、同施設内に介護老人保健施設と通所リハビリとショートステイがあります。また、同じ法人の土崎病院に併設し、医療の面で連携しています。3~5Fの介護老人保健施設と6Fのショートステイの居室からは、土崎の街並みを眺めることができます。
山形県東根市に2019年10月に開業した歯科医院です。
子供からお年寄りまで家族みんなが相談できる「かかりつけ歯医者さん」を目指しています。
患者さんの思いをしっかり聞き、患者さんの立場に立って十分な説明を行い、理解と信頼のもと、質の高い治療を提供します。